ある日僕は若き夢を見た

サッカーっぽいことはほんとに何も書きません、ただの日記だと思って見てください

多分もう二度とやらない旅(1日目)

 

こんにちは、なべです。

 

今日はサッカーから話は逸れるんですが、今年の3月にサイコロの旅を友達とやったのにその時のことをどこにも記していなかったのでせっかくならと思い今更ながら書いてみることにしました。

 

まあ知っている人からすればもう何番煎じかわからないほどの古いネタであることは自覚した上でやったことなのでそこは多めに見てください。

 

とりあえずサイコロの旅がどういうものであるのかを説明しようと思いますが

ルールは簡単

 

最終目的地とサイコロのマス目の数(6)だけ行先を決めて出たマス目の行先に日本全国移動するというゲームです。

 

まあ言葉で説明するよりも実際に見たりする方がよく理解できると思います。

 

これは自分が生まれる前から行われている地方局の番組が元ネタなんですが、今でも擦られるほど面白いネタで実際にやってみた自分もとても楽しかったと記憶しています。

 

存分に楽しむために必要なこととかは最後の方でまとめようと思います。

 

 

 

・きっかけ

サイコロの旅をやることになる1年前の1月末、別の用事でたまたま今回行程を共にした友人と会う機会がありました。その数日前からたまたまこんなのがあるんだけどと本家サイコロの旅の動画を見ていたのですが、その日にたまたまその話題に。

話が盛り上がるに連れ、実際に自分たちにも出来るんではないか?という話になりその時は非現実的な計画でありながらやろうぜと勢いでほとんど決まりました。

 

 

f:id:Nabe_verdy6:20210813021540p:plain

これが全ての始まり

 

ただ一つ、当時1月末は来月から自分の中でのサッカーのシーズンが始まることであったり、その彼を含めた4人で野球のキャンプを見に行く予定だったこと、そもそもそんな急に資金を用意できるわけないという理由から実際にやるのは来年のこの季節、2021年2月にしようと心を高揚させながら夢物語のように計画したのを覚えています。

 

ただ実際2021年2月の情勢がどうであったのかということなのですが東京には2度目の緊急事態宣言が発令されている頃であり、この日の開催は年が明けたころに断念しました。

 

 ただそこで余計に都合のいいことが。

 

当時まだサイコロの終着点を設定していなかったのですが3月26日に僕の応援する福岡ソフトバンクホークスと彼の応援している千葉ロッテマリーンズの開幕戦が何と福岡で開催されるということに気付きました。

 

こんな好都合はないと実際の行程はその週の月曜日、22日に設定し、26日の開幕戦までに福岡に到着しようということにしました。

 

実際行程をここまで長くしたのは、あくまで本家ほど移動に囚われるのではなくせっかくその地方に行ったのならば観光もしっかりしようという意味でサイコロを振るのは朝6時と18時の2回に制限したからです。

 

本家では到着して即サイコロを振りその間の時間を活用する感じでしたが、このように時間を設定することで少しはその土地で楽しむことが出来たかと思います。

 

あと本家と違う点はこれだけの行程なので4日目からゴール出来ると設定したくらいです。

 

f:id:Nabe_verdy6:20210813021535p:plain

当時インスタに貼ったルール

 

こう見えても獲得ポイントによってランク付けされるホークスのファンクラブ会員ランクの5段階中上から2番目に属している自分の手によってPayPayドーム開幕戦のチケットも無事確保し(人数制限でかなりの争奪戦だった)準備は万端。

 

あ、これゴールする前提みたいに書いてますが本家だとむしろ設定した日までにゴールした回数の方が少なかったぐらいなので、金曜日の福岡のホテルだけは確保していましたが試合に間に合う保証は自分たちの中では特に設定せず旅をしました。

 

このあとちょくちょく実際に使った費用を掲載していきますが、この時我々がこの行程でかかると想定していた費用は1人辺り10~15万円です。

その点も気にかけながら見てみてください。

 

では1日目の行程から実際に振り返っていきましょう。

 

・1日目

 

出発は朝6時の東京駅。

f:id:Nabe_verdy6:20210813041923j:plain

別に前泊したとかではなく普通に当日移動できる距離だったので実際に東京駅に着いたのは5時40分とかでしたが、我々は東京駅の丸の内の広場に集合し、1回目のサイコロを回すことに

 

1回目の選択肢はこちら

f:id:Nabe_verdy6:20210813041941j:image

5日間を通して比較的行先と交通手段のバランスが良くなるように設定しました。

 

この時僕は寒いから仙台と北海道に行きたくなくて、彼はかなりの時間を要する大阪への高速バスを嫌がっていました。

 

サイコロの順番はよくサッカーを見る人が分かりやすい言い方をすると自分をはじめにABBA方式で振っていきました。

 

記念すべき1回目の行先がこちら

 

f:id:Nabe_verdy6:20210813044234p:image

 

 

在来線仙台ということであまり僕の望む行先にならなかったんですが、正直東京より上の地域に行ってもこの後の行き先にも困るしねえという部分でもあまり良い選択肢を引いたとは思いませんでした。

そうそう、この行き先を組むという作業が多分皆さんの想像の何倍も大変な作業だったので都度解説していきます。本気で3時間話合っても決まらないみたいなのが1、2回じゃとどまらない程度にはあったことを先にお伝えしときます。

 

話を戻して仙台に行くことになったのですが、僕とその彼は何と1年半前にも同じ在来線で、しかもこれは到着した後に気付きましたが同じダイヤの電車で仙台に行ったことがありました。18きっぷ使って仙台行ってみませんか?(イーグルス対ホークスの観戦)と誘ったはいいものの彼にとっては何のうまみもなさそうな旅だったのですがわざわざあの球場が初めてだからという理由だけで着いて来てくれたことのある聖人なのです。

この時のことは実はブログに書いていたので一応貼っておきます。

 

nabe-verdy6.hatenablog.com

 

 

仙台駅までの片道乗車運賃は6030円なのですがそれなら絶対18きっぷのが後々考えてもお得ということでこの日も18きっぷからスタートしました。

f:id:Nabe_verdy6:20210815033129j:plain

6時20分の前橋行きでとりあえず大宮駅へ



彼が朝飯を毎日きちんと食べる性格なので東京駅構内で営業している店を探したのですが地下街はもちろんニューデイズすら6時過ぎには空いていなかったのでとりあえず出発してちょうどいい時間になりそうな大宮駅で下車して朝飯を食いました。

 

f:id:Nabe_verdy6:20210813041949j:plain

このセットで何と390円、やっぱり朝は安い!

一眼カメラを持ち歩ているのでやたら画質の良い写真はそうだと思ってください。

 

この後乗った電車が1年半前と同じダイヤの電車でした。

旅のスタートということで東京駅から宇都宮まではグリーン車を利用しました。

 

東京→(大宮)→宇都宮→黒磯→新白河→福島→白石→仙台と移動し、無事14時頃仙台駅に着くことが出来ました。

 

f:id:Nabe_verdy6:20210813041927j:plain

 

仙台と言えばやっぱりここですよね、何度来てもこの大きな駅舎を見ると写真を撮っている気がします。

 

まあまずは時間も14時過ぎで昼食を取っていなかったのでひとまずお昼ご飯へ

 

仙台駅周辺には尽きることのない牛タン専門店の山々が広がっているので来るたびに違う牛タンのお店に寄っています。

f:id:Nabe_verdy6:20210813041930j:plain

この日は善治郎さんへ

牛タンはお腹に溜まるかどうかは置いといてとにかく決して安くない料金を払っただけのパフォーマンスは必ず披露してくれるので基本的に微妙な牛タンというものに出会ったことがない、いやこの宮城の球場にあった牛タンからあげとかいう謎の食い物だけは微妙だったな確か、、、

 

この後我々は観光地巡りをしてもよかったんですがそもそも1回来たことのある場所だったのと、次のサイコロまで時間が微妙だったこと、次の行き先を移動中に考えてはいたものの確定はしていなかったことから仙台のサンマルクで時間潰しをしてました。

 

このサンマルクは一年半前に来た時自分が謎の段差にこけてグラスを割った店ということでお互い覚えていたのであえて同じサンマルクにしたのですが、気付いたら店が改装されていてあの不自然、不親切すぎる謎の段差が無くなっていました。多分あの感じだと僕以外にも結構こけた人いただろうからなあ。

 

そんなこんなで確定した2回目のサイコロの行先がこちら

f:id:Nabe_verdy6:20210816214001j:image

朝6時に集合してなんだかんだ7時間半ほど電車に揺られていたのでこの時結構お互い身体がしんどくなっておりとにかくこの時ばっかりは楽な行き先が当たってくれと思っていました。

 

この時の選択肢は18時以降に移動して間に合うことの出来る選択肢を洗いざらい羅列した中から決めたと思います。

 

船も調べはしたんですが18時だとどうしても港まで間に合わないということで外した気がします。

 

身体の負担で言えば宿泊はもちろん、新幹線の新函館北斗(北海道)と東京なんかは時間はかかりますがありでした、なんなら函館でいいホテルあるよと盛り上がっていたので泊まる気満々でした。ただ東京を引くと今日はせっかく鈍行で仙台に行ったのに新幹線で即帰宅するだけになってしまうのであえて6マスにしました。(6マスには基本的に罰ゲーム的な行き先が組まれます。)

 

山形は1時間で移動できるので翌日行き先困りそうだけどめちゃくちゃあり、きっついのが在来線盛岡と飛行機名古屋

 

名古屋は空港行って飛行機なのでただただこの時間からだと遅いのと経済的なダメージが大きい、盛岡は仙台からだと確か3時間半以上かかる&ダイヤが薄すぎることでなんと当日の23時頃到着することが分かっていたのでただでさえしんどい身体では地味でありながら一番当てたくなかったマス。

 

ではこの回では何を引いたのか

 

f:id:Nabe_verdy6:20210815033519p:image

 

はぁ、、、(笑)

ほんと二人とも苦笑いしかできませんでしたよw

 

ほんとなんのための一日だったんだよっていう

 

この後我々は仙台の商店街にあった金券ショップでJR東日本株主優待券を購入してから新幹線の切符を購入し、目的地の東京へと移動しました。

f:id:Nabe_verdy6:20210815033603j:image

それにしても東日本の優待券の相場は東京と仙台でだいぶ違うんですねえ。

事前に用意するためのANA株主優待券を新宿に出発数日前に買いに行ったんですが、その時確か東日本の優待券の数自体が少なかったけど2100~2400くらいで売ってた気がするんですが仙台の金券ショップは3000~3300とかでしたねえ。

 

まあ行先というか使えるJRが東日本だけだからかもしれませんね。

 

東海の優待は結構クソだったので事前に買わなかったんですが、東日本は事前に買っとけばよかった、、、

 

ちなみに東日本の優待額は1枚で特急料金、乗車料金含めて全体から4割引です、ぜひ東北方面に御用のある方はご参考に。(学生は学割でもいいかもだけど)

 

f:id:Nabe_verdy6:20210813041938j:plain

なんか今朝も見た気がするなあ(半ギレ)

ということで無事20時40分過ぎに東京駅に着きました、目的地の博多に近づいたので万々歳ですね!

 

新幹線の中でホテル探しをしていたのですが今更東京に泊まるって言ったってどこ泊まるねんってなって困っていたのですが、この際絶対泊まることのない自分の最寄りのホテルに泊まってみようということで東京駅から10分ほどの我が最寄りの一番大きなホテルに泊まりました。

 

晩御飯はセブンイレブンです。レジの手前でパンケーキを落下させて悲惨なことになりました。

f:id:Nabe_verdy6:20210814052612j:image

この日ホテルに着いてご飯を買って食べ始めたのが確か21時50分くらい、食べながら翌日の朝のサイコロのマス目を話し合っていたのですがなんとこれが結局確定したのがマジで1時を過ぎるという3時間以上話し合ってやっと決まるレベルでした。

 

東京なんて行き先いくらでもあるし朝だから行動に制限もないんだから余裕だろと思うかもしれませんが、逆にそれが選択を決めづらくしたのに加えて、2日続けて東京という日本一のターミナル駅からのスタートとなってしまったことに原因がありました。

 

というのも自分たちの中の共通認識としてまず前日の選択肢(行先)は出来るだけ被らせない、そしてこのタイミングで九州(大分、宮崎、熊本、鹿児島)に行くのはちょっと早すぎるのでまだ選択肢に組み込めない、加えて諸事情あってとある1県(これは最後に話します)は元から選択肢として除外、前日既に東北方面に行ってしまった、という条件を基に翌日の選択肢をバランスよく組み込もうと思うとマジでこれが難航するんですね。

 

 仙台に行ってしまったもののとりあえず北上する選択肢が一つ欲しいので飛行機で北海道(新千歳)は前日に引き続き組み込む、四国をまだ一回も使っていなかったので飛行機で松山(徳島は全力で拒否しました)、初日朝にはいれていなかった名古屋を高速バスで、ここ3つまではすんなり決まったと思います。

 

前日から引き継ぐ選択肢で沖縄か金沢で迷ったんですが飛行機が占める割合が高くなるってことで沖縄に行きたい気持ちを抑えて金沢へ変更、そして新幹線で関西方面というのは決まっていたんですが神戸派(僕)と岡山派(彼)でかなりすれ違いましてずーっと話し合った結果、もし岡山にいったら絶対選択肢に三ノ宮を入れろという条件付きで僕が折れました。

 

まあ僕が神戸に行ったことがなくて彼が岡山に行ったことが無かったというだけなんですけども。岡山は地味にどの方向を向いてもちゃんと繋がりがあるのでターミナルというか分岐点としての能力は結構高いんですよね。

 

そして最後の1枠が本当に決まらなくて悩んだんですが最後に取ったのは私鉄という選択肢でした、京急の三崎まぐろきっぷというのがあるんですが、もうこれで一日観光でもするかということで6つ目の選択肢が決まりました。

 

ここまで悩むならもう九州一つくらい入れれば良かったのにと今は思うのですが当時の自分は「いや、飛行機が多い」とか言って拒否ってたんだと思います。

 

これを完成させたときは、今ある条件の中だったらこれ以上は作れないという達成感でした。

 

 これもまた、サイコロの旅の楽しみというか醍醐味の一つでもありました。

 

これを終わらせた後はその日の整理をして割かしすぐに寝ました。

翌朝6時前に起床します。

 

1日目 東京→東京使った費用(費用は全て一人辺りの数字です)
青春18きっぷ→6025円
・グリーン券→980円
・朝食→390円
・福島駅のNew Days→約350円
・牛タン→1595円
セブンイレブンコピー機→500円
サンマルク→810円
JR東日本株主優待券→3000円
・東京行き新幹線自由席→6960円
・ホテル→5167円
セブンイレブン→1105円

 合計:26882円

 

 このペースでの残り4日間、どうなるか見てみようじゃないか

 

1日目これにて[完]